SOCIAL FARM 15歳からのファームステイプロジェクト
ファームステイプロジェクトの特長
その1

じっくり地域とコミュニケーション

15歳からのファームステイプロジェクトは、年間を通して生徒に農業体験の場を提供
し、農家の方とのコミュニケーションに重点を置いたプログラムを提供いたします。
ファームステイプロジェクトの特長
その2

季節ごとに異なる多様な農業体験

学校専用の農園を提供することで年間を通した農業体験が可能です。
季節によって異なる体験が可能になり、充実した体験学習が可能になります。
ファームステイプロジェクトの特長
その3

継続的な交流で広がる農村との絆づくり

このプログラムを継続的に実施することで受け入れ先の農家との交流を深められ、
その地域や農家の方との新しい絆をつくることが可能です。

受け入れ方法

年間契約で農園を貸し出し、事務局が農園と連携して管理・受け入れを行います。
プログラムについては、各学校のご要望にあわせて弊社から企画、ご提案いたします。
流れ
SOCIAL FARM 15歳からのファームステイプロジェクト

 

15歳からのファームスティプロジェクトのトライアルを2011年
9月14日から16日に長野県の富士見町で実施いたしました。

【今回の教育旅行の目的】
・生産者との共同作業によるコミュニケーション能力の向上
・生産から販売まで一環した職業体験によるビジネス能力の向上
・自然の中での暮らし体験による心の癒し
ファームステイ体験レポート
事前説明会
手順
■職業体験旅行(9月14〜16日 2泊3日)
1日目 2日目 3日目
■八ヶ岳中央農業実践大学校で
 酪農体験

■富士見町の若手農家の方の
 ミニ講演

■富士見高原のペンションに
 宿泊(2泊3日)
■食用ほおずきの収穫体験、
ほおずきのミートパイ、
赤いルバーブのクランブル
づくり

■赤いルバーブの収穫、
ジャムづくり
■ワークショップ
【赤いルバープのレシピづくり】
ルバーブ生産組合の方との料理実習と試食会

■井戸尻遺跡見学
FUJIMI

→富士見町公式サイト

長野県 富士見町について

東京から中央高速やJR特急あずさを利用して約3時間と近く、京都や沖縄、北海道と比較して移動時間や交通費を節約することが可能です。約300名が利用できる川崎市八ヶ岳少年自然の家という宿泊施設があり、また、富士見高原周辺にはペンションやその他宿泊施設があります。
オプション


マルシェなどで販売体験
手順

実施結果

今回の体験プログラムは、八ヶ岳中央農業実践大学校や富士見町の農家の方たちにご協力いただいたおかげで、とても充実したプログラムになりました。引率の先生からは、「とにかく楽しかったです。(中略)ひとりの生徒は、岩田さんみたいな農園をやりたいと話していました。将来について、自らの生き方について考える貴重な体験になりました。」というコメントをいただきました。


農業への関心
SOCIAL FARM 15歳からのファームステイプロジェクト
【会社名】
ソーシャルファーム合同会社

【代表社員】
額賀 洋

【所在地】
神奈川県川崎市

【設立年月日】
2011年11月18日
【事業内容】
イベント企画・実施・運営
広報ツールの企画・制作・デザイン・管理
Web、映像の企画・制作・管理
自社媒体誌の企画・制作・発行
その他、上記事業に関する業務

【取引金融機関】
芝信用金庫 武蔵小杉支店
トップへ